のほほん備忘録

のほほんと過ごす日々に、ちょっとした備忘録

旅のお供としての「お弁当」

今週のお題「お弁当」 えきべんっ♪ そらべんっ♪ 「お弁当」と聞いて真っ先に思い浮かんだものが、駅弁と空弁でした。旅行中の車内(機内)でゆっくりと頂くのが、楽しみのひとつでもあります。昨年は「旅行したい」欲が大爆発した年だったので、時間とお金と…

自転車で地元を巡りたい

今週のお題「外でしたいこと」 やっぱサイクリングしたいねぇ~。 パッと思い浮かんだのがコレでした。一応、自転車は乗られるんですが、長崎という坂が多い県に住んでいるのでなかなか乗る機会がありません。ちょっとした憧れです。 本当は旅先でレンタサイ…

部屋をスッキリさせたい

今週のお題「きれいにしたい場所」 自分の部屋をきれいにしたい(小声)。 もうそこしか思いつきませんでした。もうすぐ20代が終わってしまうので、それまでに自分の部屋だけでもきれいにしたいです。 クローゼットに長年着ていない服がありそうですし、本棚…

あんこの異文化交流

今週のお題「あんこ」 台湾の人にとって、日本のあんこは甘すぎるらしい。 10年くらい前に太宰府をのんびり歩いていたら、「Excuse me.」と声をかけられました。振り返ってみると、外国人観光客と思しき40代くらいの女性3人組が立っていました。台湾から来た…

『東京タワー』という恋愛作品にまつわる小話(後編)

ここでは、映画版『東京タワー』について語らせてほしい。 映画版のポスターが美しいと思った、小4の冬 映画の『東京タワー』は2005年1月15日に劇場公開された。その頃の私は小学4年生で、V6のとあるMVと『学校へ行こう!』きっかけで岡田准一に釘付けになっ…

『東京タワー』という恋愛作品にまつわる小話(前編)

恋愛小説『東京タワー』にまつわる、いくつかの小話…の前編。 禁断のラブストーリー、約20年ぶりにドラマで再び 2月29日。4年に1回の特別な日の朝に、『東京タワー』ドラマ化のお知らせがあった。江國香織さんの原作小説を読んだことがあり、かつ20年前の映…

SUPER EIGHT 爆誕

17年も応援している、推しグループの名前が変わった。 「関ジャニ∞」のライブを初めて観に行ったのは、中学生になりたての頃だった。彼らは47都道府県ツアーで全国を回っており、我が地元でもライブをやるというだけで足を運んだのである。2階席でスクリーン…

20代のうちに札幌へ行きたい

今週のお題「2024年にやりたいこと」 札幌へ一人旅をしたい! 昨年の東京旅行のときに、初めて一人で飛行機に乗りました。もともと飛行機の離着陸に恐怖心を抱いており、誰かと一緒ならまだいいものの、できるだけ飛行機を避けていました(なんかタイムリー…

シューズから始まるジム通いの習慣化

特別お題「買ってよかった2023」 (とっくに)明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 新年1発目は、特別お題について書こうと思います。昨年のお買い物で「買ってよかったもの」ですか…。しばらく考えたんですが、やはりこれで…

2023年 ベストムービー トップ10(後編)

お待たせしました。1~3位の発表です。ここからはカウントダウン方式で3位からどうぞ!ちょっとだけネタバレがあるかもです。 3.『Shall we ダンス?』 やはり、周防正行作品は面白いなぁ。「社交ダンス」という軸となるテーマから、ラブロマンス・コメディ…

2023年 ベストムービー トップ10(前編)

2023年まであと数時間となりました。お待たせしました。あの企画です。 今年1年間で観た中で、面白かった作品を10作紹介します。例年通り、劇場公開作だけでなく、テレビでの放送やDVD(Blu-ray)レンタル、動画配信などで観た作品も含まれています。1年のう…

今年訪れた展覧会 後編

前回の続きを書いたら、なかなかのボリュームになりました。こうして書いてみると、全国各地の博物館・美術館に行っていたんだなぁ。 常設展@国立科学博物館 なかなかのボリュームでかなりの時間を要した。6時間くらいいた気がする。 「東京滞在記」でも感想…

今年訪れた展覧会 前編

今年、多くの展覧会に行きました。行った感想をまとめてみたのですが、やはり長くなってしまったので、2部構成でお届けします。 WHO IS BANKSY? バンクシーって誰?展 さすがバンクシー。10時開場なのに、すでに行列が。中高生の若者が多かった印象。 神出鬼…

旧作映画シリーズ vol.1

ちょっと前の記事で「旧作映画シリーズ」というワードが出てきました。今回はそれについてもう少し深掘りしたいと思います。 今年は旧作映画、特に20世紀の映画作品を多く手に取るようにしました。映画好きとしてはスルーしちゃいけない作品をセレクトしたつ…

今年読んだ本を(一部)並べてみた

本記事の執筆時点で、今年読んだ本は33冊。そのほとんどが、小説以外の本でした。最近、こういった本を読むことにハマっています。さまざまなジャンルを少しずつ読んでいるので、物事の視野が広がっているような気がします。 今回はその中から面白かったもの…

東京滞在記 #3 ~四大絵巻と浅草ぶらり、そして羽田空港~

【3日目】 ⑦東京国立博物館に行って、四大絵巻を見たい 開館時間より少し早めに来て雨の中並んだ。それでも大勢の人が列を作っていた。それにしてもトーハクは広いなぁ。正門から特別展の会場である「平成館」までそれなりの距離があったので、常設展は行け…

東京滞在記 #2 ~上野の博物館と初めての寄席~

【2日目】 ⑥国立科学博物館に行きたい なかなかのボリュームで、かなりの時間を要した。ランチを含めて6時間くらい滞在していたような気がする。 「地球館」3Fは動物のはく製が多め。実寸サイズだから迫力満点。動物園だと、こんな近くで見られないよ。超リ…

東京滞在記 #1 ~富士山と神保町と赤シャリの寿司~

お待たせしすぎました。東京滞在記・本編のはじまりはじまり~。 《「序章」はこちら》 東京でやってみたかったことの結果を、つらつらと書いていきます。 【1日目】 ①横から富士山を見てみたい 名古屋駅を出てからは、外の景色をガン見していた。しかし、こ…

自分的流行語大賞 2023

今週のお題「マイ流行語」 かなりお久しぶりです。いかがお過ごしでしょうか? 2023年も残り1ヵ月。早いですなぁ。12月になると、今年の総決算の記事を書きたくなります。毎年恒例の「マイベストムービー」など、いろんなテーマの総まとめを書くつもりです。…

うどんの魅力と楽しみ方

#20「うどん」 そば・ラーメン・パスタ・焼きそばなど、麺類っていろんな種類がありますよね。数ある麺類の中で「一番を選べ」と言われたら、「うどん」を手に取ると思います。 今の季節だと、あったかいうどんが食べたくなります。トッピングでよく選ぶもの…

白ごはんの魅力とおすすめのお供

#19「白ごはん」 旅先のホテルの朝定食でパン or 白ごはんどちらか選べるとするなら、断然白ごはんを選びます。朝はしっかり食べておきたい人なので、白ごはんでエネルギーをチャージします。パンはお手軽ですが、いかんせんすぐにお腹が空いちゃうんですよ…

コーヒーの匂いに癒されながら過ごす

#18「店内に漂うコーヒーの匂い」 最初に言っておきます。コーヒーは苦手です。何度かチャレンジしましたが、やはりムリでした。コーヒーの苦さが口に合わないし、カップに注がれたコーヒーを直接嗅いだら具合が悪くなるほど頭がクラクラします。同じような…

二宮和也の演技が好きだ

#17「二宮和也の演技」 先日、ようやく『ONE DAY ~聖夜のから騒ぎ~』の初回を観ました。中谷美紀さん、大沢たかおさん、江口洋介さんなど、「さすが月9…」と言わんばかりのキャストの豪華さ。その中に二宮和也さんもいたんですが、またもや追われる立場に…

東京滞在記 #0 ~東京ひとり旅でやりたい12のこと~

構想1年。ついに実現する。 過去の日記を振り返ってみると、昨年11月下旬の日記よりこんなことが書かれてあった。「浅草・上野・神保町に行きたい」と。以前から浅草に1日中滞在したいと思っていたし、神保町の古書店街にも興味があった。博物館や美術館が多…

小松菜奈は信頼できる女優のひとりだ

#16「小松菜奈」 小松菜奈は同世代の女優の中で一番演技が上手いと思う。 彼女を最初に知ったのは、『渇き。』(2014)の予告編だった。予告だけでもなかなかサイケデリックな雰囲気だったので本編はまだ観ていない。それでも予告で観た彼女の高笑いに、只者…

ベースの良さを教えてくれた3人のベーシスト

#15「ベースの音」 バンドの曲を聴いていると、ベースの音が気持ちいい時があります。低音でリズムを刻んでいるかと思いきや、突然メロディラインが出てくる。「おぉ」となって鳥肌が立つこともあります。 ベースの良さを知るようになったのは、大学に入って…

スポーツ観戦についてつらつらと書いてみる

#14「スポーツを観ること」 テレビでスポーツ中継が放送されたら、なんとなく見ちゃうんですよね。今まで観た競技は、野球・サッカー・バスケ・バレー・バドミントン・水泳・陸上・マラソン・駅伝・卓球・アメフト・フィギュアスケートなど。他に何があるん…

資料集の後ろに載っている統計

#13「統計」 先日借りた本の中に統計学の本がある。新書サイズのもので、目次を読む限りはそこまで難しくなさそう。統計の知識を仕事に役立てようという感じのものだったと思う。ちなみに、未だ読んでいない。これから読むつもりである。 振り返ってみると、…

こうして出逢ったのも、何かのご縁

#12「夜は短し歩けよ乙女」 今回のタイトルにピンと来た方は、森見登美彦ワールドの住人といえるでしょう。あるいは、同名タイトルのアニメ映画を観たことがある方でしょうか? 上記のタイトルは、アニメ映画『夜は短し歩けよ乙女』のキャッチコピーです。『…

スーパーボウルは2月の風物詩だ

#11「アメフトのスーパーボウル」 ここ数年、アメフトの「スーパーボウル」は我が家の2月の風物詩となっています。と言っても、シーズンのリーグ戦もあまり観ていない、アメフトの基本的なルールはなんとなく分かる、選手はほとんど分からない、という「にわ…